広島県産のとよしまひじき
美味しいのはもちろんだけど、
栄養素も気になるところ。
鉄分や亜鉛がいっぱい?
ヒ素も気になるよ!!
って疑っちゃうけど、
実際どうなのよ。
手づくりとよしまひじき
広島県呉市豊島のこのひじきは、すべて手作業の丁寧な仕事のたまものです。
一口食べたらいつもお総菜などで食べているひじきとは、
まったく違う印象をうけてしまったんですね。
えっ!!なんだこの香り?歯ごたえは?
ってね。
磯の香りが豊富で、歯ごたえもしゃきしゃきで。
そんでいて、変に強すぎない香りなんで、
心地良いまま箸が進んでいきます。
ひじきの印象ががらりとかわった体験でした。
ふふ、ひじきの印象かわりますよ~~。
とっても美味しいですよ~~。
知らないと損ですよ~~。
なんて。。
とよしまひじきは、芽ひじき
とよしまひじきは、芽ひじきなんですね。
パッケージにも、書いてあります。
「ひじきがまだ若芽のときに摘み取り、、、、、」
で、ここで。
芽ひじきと普通ひじきの違うの?
ってなりますよね。
まあ普通のひじきって長ひじきですけどね。。。
芽ひじきと長ひじきの違いは、
部位の違いなんですね~~。
芽ひじきは、葉っぱの部分
長ひじきは、茎の部分。
です。
だから、葉っぱと茎の違いなんで、
太さなんかも違うんですよね。
ってことは、
水で戻す時間が違ったり、
歯ごたえが違ったり、
味の入り方が違ったり
するので、
それぞれにあった料理法や料理があるわけですよ。。
知ってました?
芽ひじきは、サラダやごはん。
長ひじきは、炒め物や煮物
にむいてますよ。
スポンサーリンク
ひじきの栄養素
ひじきって健康食品としての認識をもっているも人多いのでは?
だって、
カルシウムが牛乳の約12倍!!
牛乳の12倍ってすごくないっ!?
牛乳飲んで、カルシウムを摂取するって
当たり前のことだって思ってたけど。
その12倍って。
そりゃ、骨も強くなるっすよ。
食物繊維がごぼうの7倍!!
ごぼう茶で見直されたゴボウの食物繊維。
そのごぼうより遥か多いこのひじきの食物繊維。
ひじき茶ができたらみんな若返るのか?
鉄分がレバーの約6倍!!
亜鉛も豊富!!
鉄分、亜鉛だけじゃなく、マグネシウムやカリウム、リンなどのミネラルも豊富なんです。
ほんと、食品のなかでもトップクラス。
下手なサプリメント摂取するよりひじき食べてたほうが、いいミネラルとれまっせ
って感じ。
そして、そして、
何より低カロリー。
ダイエットにもおすすめな食品。
しかも歯ごたえもあってあごをよく動かすので、最適だ。
ひじきの効能
これだけの栄養素があるひじき
もう完全に自然サプリメント。
もっとみんなにこの豊富な栄養食品として認識されたらいいのに。。
って、普通に思うわ。
がん予防。
高血圧予防。
骨粗鬆症予防。
貧血予防。
動脈硬化予防。
便秘解消。
ダイエット効果。
美肌、発毛効果。
さらに、
精力増強、生理痛解消、、
自律神経失調症、夜盲症、口角炎・口唇炎にも効きます。
なんか、すごいよね。
ほんと、万能。。。
気になる、ヒ素
2004年にイギリスで、
発がんリスクを伴う無機ヒ素を多く含む食品
として注意を促したことがあったんだよね。
でも、
日本の厚生労働省が
過剰摂取をしなければ問題ない
と発表。
まあ当然だよね。
昔っから
「ひじきを食べると、長生きする」
っていうし。
科学的にも、
水でしっかりと戻すとヒ素はほとんど抜ける
って検証データもあるみたいだし。
大丈夫。安心。
でも過剰摂取は、だめですよ。
どんな食品でもそうだけど、、、、、。
普通に食べてりゃ問題ないわけですよ。
まとめ
今普及しているひじきは、
ほとんどが輸入物。
韓国産や中国産なんだよね。
しかも養殖ばっかり。
島国の日本だから国産物ばかりだって思ってたけど、
違ったんだよね。
で、
長崎、千葉、三重県が主な生産地みたいだけど。
当然、九州や瀬戸内でもとれます。
せっかく広島に住んでるんだから、地元のものを食べたいですよね。
美味しいし、
体にいいし。
栄養満点、万能薬のような自然食品
ひじきをもっと食べていこうっと
追伸
ちょっと地元食材がおいてあるコーナーを見てみるだけで、
とよしまひじき
のようなすばらしい食品に出会えるんですよ。
広島だけでなくいろんな場所もそうなんだろうな。
メイド イン ジャパン 万歳。
地産地消万歳。
です。
誰でも簡単に”炊き込みごはん”を美味しく作れる無料テキストをプレゼント!
ありがとうございました。
コメントを残す