ハンバーグ企画
我が家で家族絶賛されているハンバーグの
作り方やコツ、こだわりをシェアしていく企画です。
目指しているのは、こちらね。(完成形)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ハンバーグ作りに悩んでいるあなた。
なんか上手にハンバーグが作れない、
イメージと違うものができちゃうんだよね。
なーんてことを思っているあなた。
我が家のハンバーグ作りのこつや作り方を見て、
美味しいハンバーグへのヒントになれば幸いです。
気軽な感じで読んでみてください。
ハンバーグのまとめ記事は、こちら。
飴色玉ねぎ
飴色玉ねぎについてなんだけど。
なんか違うの?
これだけじゃないんだね。うすい色がポイントなんだよね。
動画
スポンサーリンク
作り方
1.玉ねぎのみじん切り150gを用意する。
2.シリコン容器に玉ねぎをいれる。
3.ふたをしないで、600wで5分レンジにかける。
4.熱した大きめフライパンに油をしっかりめに入れる。
5.玉ねぎを中火で炒めていく。
6.水分をとばしていき、うすく色がついたらできあがり。
3つのポイント
1.玉ねぎの水分をとばす。
玉ねぎの水分をとばせば、玉ねぎの旨味と甘みが凝縮されます。
レンジでふたをしないのも、大きめのフライパンを使うのも
玉ねぎの水分をとばしやすくするためです。
(レンジの中が玉ねぎ臭くなっているので、あとでちゃんと掃除してね。)
2.玉ねぎを炒める。
ハンバーグ用の玉ねぎは、
レンジで火をとおすだけって人も多いですが、
我が家のハンバーグはちゃんと玉ねぎを炒めます。
そうすることによって、
玉ねぎの香ばしさと食欲をそそる甘い香りをつけたいからです。
時間がかかるけえ、面倒くさいって人もいますが、
レンジである程度水分をとばしてあるので、
時短にはなっています。
3.目指すは、うすい色
玉ねぎはうっすらと色がつけば、OKです。
色がつけば、香ばしさも甘い香りがついているので。。
しっかりと炒めないのは、歯ごたえを残すため。
この程度の色なら、シャクシャクの歯ごたえがまだ残っています。
生の玉ねぎのような歯ごたえって、僕のなかでは、強すぎるんですよね。
(まあここは、好みの問題でしょうが。。)
ハンバーグの、食べている柔らかさやなめらかさを邪魔しない
シャクシャク感は、これぐらいが丁度いいです。
感想
3つのこだわりわかってくれた?
でももっと時短で簡単にできたらいいのに
って思っちゃうよ。
みじん切りするところから考えたらけっこう時間かかるもんね。
ちゃんとした美味しいものって
そうやって手間と愛情かけんと、駄目よね。
誰でも簡単に”炊き込みごはん”を美味しく作れる無料テキストをプレゼント!
スポンサーリンク
コメントを残す