無料テキストプレゼント!

毎年6月10日に広島で解禁する小イワシ。おすすめの食べ方は玉子掛けごはんとのコラボなんです。

今、広島では、真っ盛りの小イワシ

昔も今もとても愛されている小イワシ。
そんな小イワシのお刺身は、
玉子掛けごはんとの相性も抜群でオススメです。

毎年6月10日に解禁する小イワシ。
ちょうどこの時分がの小イワシ。

かたくちいわしのことを広島では、
小イワシと呼び、昔から愛されている食材なんです。

 

IMG_7046

 

 

七度洗えば鯛の味

 

「七度洗えば鯛の味」

我が広島では、
小イワシは、氷水でササッと洗うと、
きゅっと身が引き締まり、
何回も洗い水を換えていくことで、
いわし特有、青魚特有の匂いをうすれていき
魚の王様の鯛に匹敵する味といわれているんですねー。

 

小イワシのお刺身

 

 

IMG_7035

 

刺身は、生姜醤油でたべるのが
広島では、一般的。

たしかに、わさび醤油もいいのだが、
やはり生姜との相性は抜群である。

酒の肴としても愛されているわけだが、
お酒の飲めない自分としては、
ごはんのおかずとしても充分楽しめます。

 

玉子掛けごはんとのコンビネーション

 

あくまで、個人的な好みなんですが、

玉子掛けごはんと一緒に食べるのが、
おすすめです。
玉子掛けごはん、美味しいですよね。

熱々のごはんに、玉子と醤油のコラボレーション。

玉子のまろやかさとコクと旨味。
醤油を加えることによって、
日本人で良かったと思える、
醤油の香りがプラスされていき、
玉子の味に深みと広がりを与えてくれる。

それだけでも、充分美味しいのですが、
やはり食べ終わるまで同じ味なんで、
付け合わせがあったほうが、食べやすいですよね。

 

玉子掛けごはんの付け合わせ。

 

最近では、玉子掛けごはんの付け合わせもいろいろ。

贅沢な高級品もちらほら出てきています。

サマートリュフキャビアなんかがそうですよね。

和食の世界では、

マグロのヅケやぶりのお刺身などが有名どころですね。

想像しただけでも美味しそうだし、
相性もばっちり合うってわかりますよね。

でも、この時期なら
この時期の広島なら、

絶対に、小イワシ!!

だと、断言したいですねー。
(あくまで、個人的な意見です。)

旬の小イワシって味もしっかりとして、脂ものっている。
しかも青魚特有のクセみたいのが、生姜醤油との相性が抜群。

それがたまごのまろやかさとコクと合わさると、
クセが丸くなって食べやすくなるのと、
刺身の大きさが普通の刺身より小さいので、
ごはんと一緒に食べるのが食べやすいんですねー。

玉子ごはんだと、するするとごはんをかきこめるしねー。

 

小イワシの刺身と玉子掛けごはん

 

IMG_7050

 

玉子掛けごはんに、
小イワシのお刺身、生姜醤油。

相性は、バッチリですよー。

まぐろやぶりに負けていません。
そして、トリュフやキャビアにも。

それぐらい今の時期の小イワシは、
美味しいのです。

広島の人も、
そうでない人も
小イワシのお刺身の実力を是非お試しあれ。

 

  誰でも簡単に”炊き込みごはん”を美味しく作れる無料テキストをプレゼント!  

ここまでお読みいただきありがとうございました。
ご意見、ご感想をいただけると、とても嬉しいです。お気軽におよせください。よろしくお願いします

 

 

無料テキストプレゼント!

コメントを残す